イベント制作ブログ「遊び図鑑」by企画構成屋・水谷駿介

企画構成屋として、イベントプロデュースしてます。このブログでは、毎月定期開催の「遊びまみれ」で実施予定の参加型イベントの企画書や、そんな「遊びまみれ」のレポート、イベント制作ノウハウをまとめた「イベントの教科書」の3つのコンテンツを主に更新していきます!

スケジュールイメージの組み立て方【イベントの教科書#7】

中3からイベント制作を始めて、

かれこれ7年目の大学生水谷駿介です。

 

「企画構成屋」として、イベントの台本制作・プロデュース・司会依頼を承ったり、

「遊びまみれ」という毎月開催の定期参加型イベントを主催したりしてます。

 

そんな僕が、これまで7年間、計100本以上のイベントを主催してきて、

学んだことを、僭越ながら書き綴らせていただくのが、この「イベントの教科書」です。

 

 

今回はイベントの企画書の作り方について!

目次はこんな感じです!

 

※僭越ながら後半少しだけ有料記事になります!すみません!でも半分くらいは無料公開してるのでよかったら見ていってください!!

 

 

●はじめに

本日は、イベントをどのように作っていくかを示す「スケジュールイメージ」の作り方です!

いわば、イベントづくりの計画書ですね!

 

スケジュールイメージさえ作ってしまえば、あとはそれに合わせて行動を進めていくだけで、

イベントが完成していくので、イベントづくりの初期でかなり必要不可欠な存在です!

 

楽しい当日を迎えるイメージを膨らませて、スケジュールイメージを製作していきましょう!

 

●まずはタスクを並び替えよう!

スケジュールイメージを作るために、まずは、

イベント開催までにやらなければいけないことをできるだけ細かく書き出してください。

 

できるだけ細かくってのが大切です!!

 

例えば、大方のイベントに当てはまるタスクは次の通りです!

 

・タイトル/コンセプト/入場料/スケジュールイメージ決定

・ロゴ作成

・企画書作成

・スタッフ募集

・チケット作成

・フライヤー(告知画像)制作

・ポスター制作

Facebookイベントページ作成

・フライヤー&ポスター発注

・フライヤー&ポスター設置依頼

・構成台本作成

・音響準備

PowerPoint準備

・機材確認

・客動線確認

・リハーサル

 

他にもイベントによってはあるかもしれませんが、基本的なタスクはこんな感じかと!

 

これを、並び替えてスケジュールイメージを作っていくのですが、

大まかな流れとしては・・・

 

第一段階は「企画書」を作るために必要なものを決める

第二段階は「告知物」、いわゆるチラシ(フライヤー)などを作るために必要なものを作る、

第三段階は「構成台本」を作り、そこで必要だとわかったものを準備していく。

 

こんな感じです!

 

つまり、先ほどの基本的なタスクで言うと・・・

  1. タイトル・コンセプト・入場料・スケジュールイメージ決定
  2. ロゴ作成
  3. 企画書作成★
  4. スタッフ募集

ここまでが第1段階ってことです!

★がこの段階での中心となるタスクです!

 

  1. チケット作成
  2. フライヤー(告知画像)制作★
  3. ポスター制作★
  4. Facebookイベントページ作成
  5. フライヤー&ポスター発注
  6. フライヤー&ポスター設置依頼

そして、これが第2段階!

 

  1. 構成台本作成★
  2. 音響準備
  3. PowerPoint準備
  4. 機材確認
  5. 動線確認
  6. リハーサル

最後これが第3段階となります!

 

イベントの種類にもよるので、一概には言えませんが、

僕は基本的には、

第1段階に1~2週間ほど、

第2段階は1週間ほど、

第3段階は1~2週間ほど取ります!

 

そして、スタッフの人数にもよりますが、

各段階で2回ずつくらいミーティングの時間をとれるとベストです!

 

1回目が★を作るための分担、方向性決定。

2回目が各自作ってきたものを共有・修正して、

それを元に作れるものを再び分担って流れですね!

 

 

●開催1週間前には完成するようにスケジュールイメージを組もう!

 

 

ここから、具体的なスケジュールイメージの組み方の話なのですが、

その内容については、

Facebook非公開グループ「遊びまみれV.I.Pラウンジ」での限定公開とさせてください!

 

偉そうにすみません!

 

続きを読みたい!と思ってくださる方は、

遊びまみれ通し券(¥3000/月)をご購入の上、水谷駿介Facebookまでご一報ください!

※遊びまみれに参加できなくても通し券は購入可能です!

 

購入方法はこちらからご覧ください!!

 

不定期ながらも本気でイベントの作り方を公開していくので、

もし、イベント制作をやってみたい!

もしくは、イベントを現在作っているという方は、

ぜひ、「遊びまみれVIPラウンジ」に入ってほしいです!

 

何卒宜しくお願い致します!!!

 

もちろん、ついでに、僕が定期開催しているイベント「遊びまみれ」に遊びに来てくれても嬉しいです!!

 

それではまた!!

 

 

asobi-mamire.jimdofree.com